令和2年度福岡県産婦人科医会臨時研修会がWEBシステムで開催されました
下記に開催要領を記載いたします。
学会・研修会の開催予定一覧
コロナウイルスの感染拡大により、中止や延期が相次いで起こると思われます。
中止や延期は、以下の一覧表の一番左に表示するようにいたしますので、ご確認いただくようお願いいたします。
令和4年度第1回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会
令和4年5月10日(火) 19:00~21:00
ホテルオークラ福岡
3F 飛鳥
①HPVワクチン接種後に生じる症状とその対応について
②子宮内膜症治療UPDATE
①福岡市立こども病院 総合診療科 空閑 典子 先生
②鳥取大学医学部附属病院 病院長 原田 省 先生
福岡県産婦人科医会福岡ブロック会
第353回筑後ブロック産婦人科医会研修会【WEB開催】
令和4年5月25日(水) 19:30~20:30
ホテルニュープラザ久留米
「コロナ禍の周産期医療」
①久留米大学産婦人科 産科教授 吉里俊幸 先生
②聖マリア病院産婦人科 下村 卓也 先生
筑後ブロック産婦人科医会
第130回 周産期症例検討会
令和4年6月8日(水) 19:00~20:30
久留米大学医学部基礎3号館
『子宮型羊水塞栓症の一例:産科危機的出血症例へのフィブリノゲン製剤の使用可能となり変化したこと』
久留米大学医学部産科婦人科学教室 黒川 裕介 先生
久留米大学医学部産科婦人科学教室
筑後ブロック 産婦人科医会
北九州HPVワクチンセミナー
令和4年6月13日(月) 19:00~20:10
リーガロイヤルホテル小倉
「子宮頸がん・HPVワクチンの現状と課題」
産業医科大学病院産婦人科学 教授 吉野 潔 先生
北九州産婦人科医会
北九州地区小児科医会
北九州産婦人科医会 学術講演会【ハイブリッド開催】
令和4年6月25日(土) 18:00~19:00
リーガロイヤルホテル小倉
「New normal に向けて ~思春期女性の月経随伴症状を考える~」
近畿大学東洋医学研究所 所長・教授
東北大学医学部産婦人科 客員教授 武田 卓 先生
北九州産婦人科医会
福岡産婦人科勤務医会【ハイブリッド開催】
令和4年7月5日(火) 19:00~20:00
ホテルニューオータニ博多
子宮内膜症と子宮筋腫の新常識~手術と薬物療法の両面から~
メディカルトピア草加病院 婦人科 科長 小掘 宏之 先生
福岡産婦人科勤務医会
2022年度第2回福岡県産婦人科医会福岡ブロック会学術講演会【ハイブリッド開催】
令和4年7月12日(火) 19:00~21:00
西鉄グランドホテル
2階 「鳳凰の間」
教育講演『新生児期からのスキンケアと皮膚疾患』
特別講演『女性活躍の推進は日本の切り札~月経コントロールを入口に働きどき・産みどきを応援する~』
教育講演:福岡市立こども病院 皮膚科 科長 工藤 恭子 先生
特別講演:女性クリニックWe!TOYAMA代表/富山県議会議員 種部 恭子先生(リモートでのご講演)
福岡県産婦人科医会福岡ブロック会、福岡県産婦人科医会、福岡市医師会